全国で有名なヤフーオークション。ここでは様々なモノが売られています。
そんなヤフオクで売られているのがANAのマイルです。「これって詐欺?」と思う方もいるかもしれません。
そうです。なんとマイルは海外サイトで買うことができるのです。ヤフオクではおそらく海外サイトで仕入れたマイルを転売しているのでしょう。
そんな訳で、今回はヤフオクで売られているマイルの仕組みをご紹介したいと思います。
Contents
ヤフオクでANAのマイルが売られている件
最初にヤフオクの状況から見ていきましょう。
ヤフオクでは「ANA マイル」で検索すると、これでもかという程の件数がヒットします。そう、ANAマイルが売られているのです。

お値段は2万マイルで52,000円。海外旅行に何十万円も掛けている方にとっては喉から手が出るお値段です。
ただ、ここで疑問が浮かびます。そう。「オークション詐欺じゃないのか?」という疑念です。
詐欺ではないと断定できるのには理由があります。その理由はマイルの売買が実際に可能であることです。
海外のサイトではマイルの売買が普通に行われています。推測にはなりますが、ヤフオクで売られているマイルは海外サイトを利用して購入したものなのでしょう。
実は海外サイトで買えるANAのマイル
マイルを買えると書きました。実は海外ではマイルの売買が頻繁に行われています。
例えば、ANAのマイルであればbuyairlinemiles.comというサイトで1マイル2セント弱で購入が可能です。詳細は以下の記事をご覧あれ。

ヤフオクで売られているマイルはここのサイトで購入した権利を転売しているのではないかと思います。なにせ、プレゼントする相手の詳細情報さえあれば誰にでもマイルを買ってあげることができますからね。
実際のところ、ヤフオクで売られているマイルの売買単位もbuyairlinemiles.comのそれとぴったり合致します。まあ、8割がた転売という話で良いでしょう。
じゃあ、転売している中の人はどれくらい儲かるの?という話です。
ヤフオクと海外サイトのマイル価格を比較
ヤフオクで売られているマイルの相場は2万マイルで52,000円です。
一方で、buyairlinemiles.comでは2万マイルで440ドルです。日本円に直すと49,000円という所でしょうか。
つまり、差額の利益は3,000円程度です。
ちょっと儲けとしては厳しい感じもしますが、片手間でできる分には構わないのでしょう。仕組みを知っている売り主も多いらしく、今日もヤフオクではしのぎを削って顧客獲得合戦が繰り広げられています。
JALのマイルが売られていない理由
余談ですが、ヤフオクでもJALのマイルはなかなか売られていません。これもやはり海外サイトと関係があります。
簡単な話、JALのマイルは海外サイトでも売られていないのです。
これは海外でもJALのマイルを売買するシステムが確立されていないことによると思います。デルタ航空やユナイテッド航空のマイルなら、いくらでも売買されているのですけれどもね。
そんな訳で、JALのマイルはANAに比べて若干のプレミア感があると思います。マイルを貯める手段が少ないのもJALの特徴ですからね。
ただ、JALのマイルもポイントサイトを使えば効率的に貯めることができます。興味のある方は、以下の記事もご覧ください。

詐欺が心配ならポイントサイトを活用しよう
とまあ、ヤフオクのマイルが詐欺ではないことを立証した訳ですが、やっぱり腑に落ちない方もいるかもしれません。何しろ、お金を払う訳ですから。
そんな方にはポイントサイトでポイントを貯める方法をおすすめします。
ハピタスあたりでポイントを貯めればいくつかのルートでANAやJALのマイルに交換することができます。元手はタダですし、やってみる価値はあるのではないでしょうか。

セキュリティ面で強化が進んでいるネットオークションですが、まだまだ詐欺の心配は尽きないものです。でしたら、自力でポイントとマイルを貯めて、特典航空券を目指しましょう。
詳しい内容は以下の記事に書きました。興味のある方は、ご一読ください。

ヤフオクで売られているマイルの仕組みまとめ
以上の通り、今回はヤフオクで売られているマイルのカラクリについてご紹介してみました。興味と勇気をお持ちの方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。まあ、グレーな手段ですから、あまり進められたものではありませんが・・・。
要点をまとめたいと思います。
自力でマイルを貯めるという点では、陸マイラーになるのも一つの手ですね。陸マイラーにおすすめのクレジットカードを特集してみました。興味のある方は、是非とも以下の記事も併せてご覧ください。
